おススメのレンタルサーバー、ベスト8!

初めてレンタルサーバーを申し込む時は迷いますよね。参考になれば嬉しいです!

独自ドメイン、マルチドメイン、サブドメイン、どう違うの?

独自ドメインとは


そもそもドメインとはどういう物なのか、これまでも何回かご説明してきました通りインターネットの世界の住所を示すものです。そして、このドメインは誰も使っていなければ通常は自分の好きな文字の配列で取得することができ、自分で取得したこのドメイン独自ドメインと呼びます。

レンタルサーバーの契約をするとそのレンタルサーバーの会社のサービスの一環で無償で使えるドメインが付いてくる事もありますが、レンタルサーバーを契約するくらいのお気持ちがあるのであれば、自分のメインとするサイトやブログ等には多少の経費が必要になっても独自ドメインを使うことをお勧めします。何らかの理由でサーバーを変更する時にその時点で無償で使えたドメインは使えなくなりますので、ブログ等も最初からやり直しになる事もあり得るのです。



マルチドメインとは


サーバーの契約をする時に必ず見ていただきたいのがこのマルチドメインが使えるか否かということです。マルチドメインとはレンタルサーバー1件の契約でドメイン複数使用できる機能の事を言います。マルチドメインという機能が無ければ異なるドメインでのサイト等の運営ができなくなります。次に説明しますがサブドメインを使えば異なるサイト等の運営はできますが独立性の保てないサイト等になってしまいます。



サブドメインとは


とても有名なところで説明させていただきます。皆様よくご存じのYahoo!ですが左上にhttp://www.yahoo.co.jp/と表示されており、この中の「yahoo.co.jp」がドメインで、スポーツのコーナーを見たいと思ってクリックすると左上にhttp://sports.yahoo.co.jp/と表示されます。この中の「sports.yahoo.co.jp」がサブドメインと呼ばれるものになります。

見ていただいてお分かりいただけるようにドメインの直前に、これは自分の好きな文字列で設定できるものでサブドメインには取得費用も何もかかりませんので使い方によってはとても経済的ですし、また有意義なドメインとしてもつかえます。レンタルサーバーによっては、このサブドメインが利用できる量等に差異がありますので契約時には充分に注意して見てから決定する必要があります。

httpとhttpsの違い、知ってます?

httpとhttpsのご説明


httpとは「Hyper Text Transfer Protocol」の頭文字を取ったもので、HPやブログの住所となるドメインの前に付くものです。付けることによりドメイン上にあるブログ等の文書等をネットの世界に開示してくださいね、というお約束事で「開けゴマ(古いか)」という呪文みたいなものです。

で、httpのすぐ後にsが付いた場合はどうなるのかというと「http over SSL/TLS」という言葉の略語で、httpというお約束事を暗号化しセキュリティーをより強化した状態にしてますよ、という事になります。

「開けゴマ」も暗号化しておけばアラジンにバレることもなく平穏に過ごせたのでしょうか、ん?盗賊に平穏というのもおかしいか。



では、実際にどのように使われているか


例えば、とても有名な所で比較させていただくと「yahoo」のドメインの前には「http」となっています。しかし、一度ログアウトして再度ログインする画面に行ってみてください。今度は「https」に変わっています。「google」や「facebook」は最初から「https」に自動的に変わるように設定されているようです。

要は最近よく言われる「個人情報」の入力等が必要な画面では、単なるお約束事だけではなく暗号化されて安全性を高めるよう構築されているのです。例えばネットショッピング等のサイトでお名前やURLを入力するページがhttpだったら安全性に疑問が残る可能性もあります。



誰でも簡単にhttpsは取得できるの?


レンタルサーバーのご紹介をしておりますので、そこに特化してご説明いたします。レンタルサーバーでしたら共有SSLや独自SSLの設定もできるサーバーもあり、費用も多少はかかり手続きも必要ですがさほど難しくはなさそうです。自分のブログ等を見ていただいている方に安心感を与えるのにはとてもいいのでしょうか。

ただ、一度設定してしまうとhttpとhttps相互の情報のやりとりにはエラーが出てしまいます。よく調べればエラーを回避していく方法もあるようですが初心者の私は見ていても大変だな、と感じました。慣れれば難しいことはないのでしょうけど、必要になれば頑張りますよ!

要は自分が発信するHPやブログの目的等を良く考慮し見ていただいている方に不快感を与えないように、安心して見ていただけるようにするのが一番大切でしょうね。ちなみにレンタルサーバーを利用していてsを付けるには証明書が必要で、この証明書はドメインごとに必要になるものなので、金銭的な負担も状況によっては考えなければならないでしょうね。

遅くなりました、レンタルサーバーってご存知でしょうか?

ご説明の順番が逆でゴメンナサイ


最初にサーバーとはどのようなものか、今回はものすごく簡単に説明します。ネットで接続されているPCに情報やファイル等の提供というサービスを行うコンピューター等の事を指します。

今、皆様が使っているパソコンもサーバーにしようと思えばサーバーにできるのです。特にサーバーだからこのような機能が無ければサーバーとして使えません、という事でもないようです。しかし、24時間365日電源を入れたままにして停電時にも対応できなければなりませんし、他にも面倒な事が沢山あるのです。

だから大きな会社で専門の担当の方がおられて自社だけのソフトがあって、という環境ではなく個人や規模の小さな利用であれば共用のサーバーを取り扱っている会社と契約し使用させていただく方が経済的で安心して利用できるわけです。

考えてもみてください。常に電源が入っていて外部からのウィルス等にも対応してくれる、停電でもエラーでも利用者が作成したデータが壊れることもなく、まだ言いたいことは大いにあるのですが、こんなサーバーを安い金額で利用できる、嬉しいではないですか。



レンタルサーバーの契約


まず最初にしなければならない事は、ネットの世界でいうところのドメインの取得です。これはレンタルサーバーの契約とは通常別料金となります。今後、ご自身で運営されるHPやブログの住所になりますのであまり作成するブログ等と内容のかけ離れたものではないもので、空いていて良さそうなものを取得しましょう。レンタルするサーバーによってはドメインの取得も行えたり、キャンペーンで付いてくる事もありますのでサーバーの契約と同時、という事もあります。

次に、ここがいいと決めたレンタルサーバーと契約し、多くが無償のお試し期間もありますが使ってみて取得したドメインをこれが住所だ、と登録しましょう。共用のレンタルサーバーは、変な言い方ですがイメージとして大きな土地で区画整理されたものがあり、契約内容で使える大きさが変わり(条件も変わることもあります)、その借りた土地にブログ等の家を建てていくイメージです。

家を建てたり住んでいくにはルールもありますので、守らないと追い出されることもあるかもしれません。

まだ3つのサーバーのご紹介が残ってしまっています

ファイアバード


ファイアバードは前回ご紹介したミニバードのランクが一つ上のサーバーになります。月額使用料は500円ですが6ヶ月以上の契約が前提となっていますので、ファイアバードをご利用になる場合には6け月以上での契約がお得です。ミニバードと同様にスタードメインと運営会社が同じですので、スタードメインドメインを取得すれば管理しやすく、ポイントの使用で月額使用料をさらに安くすることも可能です。

ファイアバードの最大の特徴は、500円の使用料でマルチドメインが無制限に使えますので廉価版のサーバーで大量のサイト等の作成を考えている方に向いていますが、他の500円のサーバーと比較するとサーバーの容量やMySQLの量、そしてサポートの方法にも差異があります。ファイアバードのサポートはミニバードと同様メールだけのサポートになりますが、前述の特性も考慮し自分に合ったサーバーの選択をする必要があります。

wordPressのインストールも簡単で、コントロールパネルも使いやすく、安定性も十分にありますので検討の余地は十分にありそうです。お試し期間は2週間です。



88サーバー


88サーバーは、とにかく安いですね。資金が不足しているけれども広告の出ない自分のブログを作りたい、なんて方には最適でしょう。wordPressも使えますが、他の機能は確かに見劣りするような気もします。それでもこの金額は無視できず、気持ちのどこかに残ってしまっています。



ドメインキング


ドメインキングも非常に安い金額で契約できるレンタルサーバーです。月額100円にも関わらず電話でのサポートもあり、契約時には立派なハンドブックもいただけます。ある意味初めて使う方には羨ましいくらいの機能が付いています。wordPressも当然使えますし、マルチドメインも10個までokで、まあ強いて言えば通信安定性には不安もあるようですが致命的、というようなコメントはまだ目にしていません。


トータルで見ていくと、、、、、次回からまた改めて急ぎながら悩んでいきたい、と考えています。

月額使用料がワンコイン未満ならミニバードが一番いいかも

ミニバードのどこが優れているのか


今なら初期費用(通常1,500円)が無料になるお得なキャンペーン実施中です(11月30日まで)。
月額使用料が500円未満のサーバーを調べてみると、使いやすさ・機能の充実度・waodPressの簡単インストールもできる・サーバー容量が50GBで公表はされていませんが稼働率にも特に問題はないようです。

ミニバードは月額250円の使用料で50GBのサーバーの利用ができ、個人で運営するサイトやブログには充分な容量があります。気になるwordPressも簡単インストール機能がありますので苦労がなくインストールでき、コントロールパネルもわかりやすいとの口コミも見ます。

また、この料金でMySQLが5個まで使えますので複数wordPressを利用したブログ等を運営したい方にはかなり便利になっています。

ネットオウルが運営しているサーバーですので、ポイントによっては月額使用料が更に安くなることもありお財布にも優しいサーバーです。


気になる点はあるか


やはり使用料が安いのには理由もあり、サポートがメールだけになっています。サーバーの動きは良くてもサポートが遅れることも覚悟する必要もあるのでしょうか。

それと稼働率が非公表となっている点も気になります。利用されている方の口コミでは現状は特に問題はないようですが、やはりどちらかといえば今はマイナーなサーバーですので人気が出て利用者が増加した時にどうなるかも素人としては不安材料のひとつになります。